はかいそちめいれいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > はかいそちめいれいの意味・解説 

はかいそち‐めいれい〔ハクワイソチ‐〕【破壊措置命令】

読み方:はかいそちめいれい

弾道ミサイルなどが日本飛来落下する恐れのある場合に、それを破壊するよう防衛大臣自衛隊命じること。弾道ミサイル破壊措置命令

[補説] 原則として内閣総理大臣承認得た上で行われるが、事態急変などにより緊急度高まった場合は、防衛大臣判断において、かつ、非公表命じることができる。平成21年20093月政府北朝鮮4月打ち上げるとした飛翔体について初め発令した




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「はかいそちめいれい」の関連用語

1
弾道ミサイル破壊措置命令 デジタル大辞泉
100% |||||

2
破壊措置命令 デジタル大辞泉
98% |||||

はかいそちめいれいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



はかいそちめいれいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS