のろくにのぶとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > のろくにのぶの意味・解説 

のろ‐くにのぶ【野呂邦暢】

読み方:のろくにのぶ

[1937〜1980小説家長崎生まれ本姓納所(のうしょ)。各種職業転々としたのち、陸上自衛隊体験描いた草のつるぎ」で芥川賞受賞。他に「鳥たちの河口」「諫早菖蒲(いさはやしょうぶ)日記」「落城記」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「のろくにのぶ」の関連用語

1
野呂 デジタル大辞泉
100% |||||

2
野呂邦暢 デジタル大辞泉
78% |||||

のろくにのぶのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



のろくにのぶのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS