のほほん族/はなうたの民
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2013/10/09 03:42 UTC 版)
「のほほん族」の記事における「のほほん族/はなうたの民」の解説
キャラクターが体を揺らしながらはなうたを歌う。 1体に3曲(「ときのうた」は12曲)収録されており、2〜3体をコードでつなぐことでハーモニーを奏でさせる機能(ハモリンク)がある。 「ひだまりの民」とは違い、乾電池を使用する。2002年から2003年にかけて10種類程度が発売された。
※この「のほほん族/はなうたの民」の解説は、「のほほん族」の解説の一部です。
「のほほん族/はなうたの民」を含む「のほほん族」の記事については、「のほほん族」の概要を参照ください。
- のほほん族/はなうたの民のページへのリンク