ぬれものとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 社会一般 > > ぬれものの意味・解説 

ぬれ‐もの【×濡れ物】

読み方:ぬれもの

火事の際にかぶった物。

まだよく乾いていない洗濯物


ぬれ‐もの【×濡れ者】

読み方:ぬれもの

色事通じた人。好色者。また、男心をそそる美人

「かの玄宗皇帝鼻毛のばされ楊貴妃といふ—は」〈浮・旅日記





ぬれものと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぬれもの」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||


4
100% |||||

5
濡れ幕 デジタル大辞泉
100% |||||

6
濡れ雪 デジタル大辞泉
100% |||||



9
100% |||||


ぬれもののお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぬれもののページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS