にっぽん列島朝いちばんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > にっぽん列島朝いちばんの意味・解説 

にっぽん列島朝いちばん

(にっぽん列島あさいちばん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/30 03:34 UTC 版)

にっぽん列島朝いちばん
ジャンル 情報番組
出演者 松田輝雄
畑恵
堀江さゆみ
相川浩
岸ユキ
製作
制作 NHK総合テレビジョン
放送
放送国・地域 日本
放送期間1985年4月1日 - 1988年4月2日
放送時間月曜日 - 土曜日 6:15 - 6:45
放送分30分
テンプレートを表示

にっぽん列島朝いちばん(にっぽんれっとうあさいちばん)は、NHK総合テレビジョン1985年4月1日から1988年4月2日まで放送された早朝の情報番組である。月曜日から土曜日まで6時15分 - 6時45分に放送された。『明るい農村』の後継番組にあたる。

概要

農業関連情報や各地の旬の食材のレポートなどを提供した[1]

1986年12月26日まではBS1、1986年12月27日からはBS2で放送。

NHKニュースワイド」の時間枠拡大に伴う発展解消に伴い、総合テレビにおける農業関連の帯番組は消滅することとなったが、この発展解消によってスタートした「NHKモーニングワイド」内では、農漁村向けの情報コーナーとして6時台に「にっぽん列島ピックアップ」というコーナーを設け継承した[2]

司会者

岸以外は日本放送協会アナウンサーが担当した。

脚注

  1. ^ 日本放送協会放送文化調査研究所 放送情報調査部 編『NHK年鑑'86』日本放送出版協会、1986年9月25日、100頁。 
  2. ^ 北村隆『アナウンサーになるには』ぺりかん社〈なるにはBOOKS〉、1990年、11頁

外部リンク

NHK総合テレビジョン 月曜日 - 土曜日 06:15 - 06:45
前番組 番組名 次番組
にっぽん列島朝いちばん
NHK衛星第1テレビジョン 月曜日 - 土曜日 06:15 - 06:45
明るい農村
にっぽん列島朝いちばん
NHK衛星第2テレビジョン 月曜日 - 土曜日 06:15 - 06:45
高等学校講座 化学
(06:00 - 06:30)
テレビ体操
(06:30 - 06:40)
お達者くらぶ
(06:40 - 07:00)
にっぽん列島朝いちばん
NHKモーニングワイド
(06:00 - 07:00)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  にっぽん列島朝いちばんのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「にっぽん列島朝いちばん」の関連用語

にっぽん列島朝いちばんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



にっぽん列島朝いちばんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのにっぽん列島朝いちばん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS