ないいんせいかんなびのいどとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ないいんせいかんなびのいどの意味・解説 

ないいんせい‐カンナビノイド【内因性カンナビノイド】

読み方:ないいんせいかんなびのいど

生体内作られるマリファナ似た作用構造をもつ物質総称神経細胞間のシナプス伝達強さ抑制するはたらきがある。主なものとして、アナンダミドと2-アラキドノイルグリセロール(2-AG)があり、疼痛(とうつう)・運動摂食調節記憶学習などに関与している。エンドカンナビノイド脳内マリファナ脳内マリファナ類似物質




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ないいんせいかんなびのいど」の関連用語

1
内因性カンナビノイド デジタル大辞泉
100% |||||

ないいんせいかんなびのいどのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ないいんせいかんなびのいどのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS