とんくりまう
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/08 23:36 UTC 版)
「とんくりまう」とは2009年から鬼橋が番組内で言っている言葉。鬼橋家独自の言葉らしく、意味は「嬉しくて大騒ぎする」 ホークスが勝った日はよく連呼している 目標は流行語大賞にノミネートされ、辞書に載ること ライバルは川﨑選手の「チェスト」 シーズンが進むにつれ、定着し、ラジオネームにしているリスナーもいる 2009年10月に開催されたRKBラジオまつり2009に「とんくりまんじゅう(栗まんじゅう)」という商品を販売した
※この「とんくりまう」の解説は、「ホークス歌の応援団」の解説の一部です。
「とんくりまう」を含む「ホークス歌の応援団」の記事については、「ホークス歌の応援団」の概要を参照ください。
- とんくりまうのページへのリンク