ていなとりうむけつしょうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ていなとりうむけつしょうの意味・解説 

ていナトリウム‐けっしょう〔‐ケツシヤウ〕【低ナトリウム血症】

読み方:ていなとりうむけっしょう

血液中のナトリウム濃度正常値超えて低下した状態。下痢嘔吐発汗過剰、あるいは慢性腎不全などの腎疾患水分とともにナトリウム失われた後、水分だけ補給した場合などに起こる。血漿浸透圧低下し悪化する脳浮腫をきたし、嘔吐頭痛痙攣昏睡などを起こすことがある




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ていなとりうむけつしょうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ていなとりうむけつしょうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS