つるぎ町立半田中学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/19 12:09 UTC 版)
つるぎ町立半田中学校 | |
---|---|
北緯34度01分51.3秒 東経134度01分47.9秒 / 北緯34.030917度 東経134.029972度座標: 北緯34度01分51.3秒 東経134度01分47.9秒 / 北緯34.030917度 東経134.029972度 | |
過去の名称 | 半田町立半田中学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | つるぎ町 |
校訓 | 創造・自律・平和 |
設立年月日 | 1947年(昭和22年)5月3日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | C136246800011 |
中学校コード | 360083 |
所在地 | 〒779-4402 |
外部リンク | 公式サイト |
![]() ![]() |
つるぎ町立半田中学校(つるぎちょうりつ はんだちゅうがっこう)は、徳島県美馬郡つるぎ町半田字田井にある公立中学校。
沿革
- 1947年(昭和22年) - 半田中学校を創立。
- 1985年 - 藍青賞受賞(2001年、2003年、2007年にも受賞)。
- 2005年(平成17年) - 町村合併によりつるぎ町立半田中学校と改称。
- 2015年7月7日(火)、8日(水)、2年生がつるぎ町内や美馬市内で職場体験を実施。[1]。
- 2015年9月6日(日)、半中文化祭で総合的な学習の時間の発表『職場体験学習』の新聞制作[1]。
校訓
- 創造
- 自律
- 平和
部活動
通学区域
進学前小学校
著名な卒業生
通学区域が隣接している学校
脚注
関連項目
外部リンク
- 公式ウェブサイト - つるぎ町立半田中学校
- つるぎ町立半田中学校のページへのリンク