土屋林紅とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > 土屋林紅の意味・解説 

土屋林紅

読み方つちや りんこう

江戸中期俳人越中生。誓立寺住職土屋秀的の弟。通称土屋是三、号は今宵庵。浪化侍者絶え浪化の旅に伴随し、浪化芭蕉対面する際にも同席していた。作品は『有磯海』『芭門名句集』に集成されている。宝暦2年(1752)歿、73才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

土屋林紅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



土屋林紅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS