つじぎみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > つじぎみの意味・解説 

つじ‐ぎみ【×辻君】

読み方:つじぎみ

夜道立って客を誘う売春婦古くは、市中路地に店を構えた遊女のこと。夜鷹(よたか)。

「—はあまだれほどな流れの身」〈柳多留四八


辻君

読み方:つじぎみ

  1. 密淫売婦の一。夕方辻に立ちて人の袖をひくもの。
  2. 屋外出で人通の尠い裏路などで男子袖を引き淫を鬻ぐ賎女のことをいふ。〔情事語〕
  3. 夜鷹総嫁などの同類項、辻に立ちて客を引く女の義。
  4. 屋外出で人通の尠い裏路などで男子袖を引き淫を鬻ぐ賤女のことをいふ。
  5. 〔隠〕人通りの少い裏路や公園などで男の袖を引つぱる淫売婦のこと。
  6. 売春婦のことをいふ。
  7. 人通りの少い通路等で袖を引つぱる淫売婦のこと。
  8. 人通りの少い裏路や公園などで男の袖をひつぱる淫売婦のこと。昔遊女のことを君といつたことから、辻に出る女郎の意。
  9. 街娼。辻は街頭を、君は姫君売春婦を指す。〔俗〕
  10. 人通り少な道路等で袖を引っぱる売春婦

分類 俗語、俗/一般情事

隠語大辞典は、明治以降の隠語解説文献や辞典、関係記事などをオリジナルのまま収録しているため、不適切な項目が含れていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「つじぎみ」の関連用語

1
100% |||||

2
町君 デジタル大辞泉
100% |||||

3
立ち君 デジタル大辞泉
78% |||||

4
辻君 デジタル大辞泉
78% |||||

5
引っ張り デジタル大辞泉
72% |||||


7
8% |||||

8
4% |||||

つじぎみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



つじぎみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
皓星社皓星社
Copyright (C) 2025 株式会社皓星社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS