ちんせきじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > ちんせきじの意味・解説 

ちんせきじ 【枕石寺】

シンとも。茨城県常陸太田市上河合にある真宗大谷派の寺。大門山伝灯院。北面の武士日野頼秋が大雪の夜、親鸞が宿を乞うたのを断ったところ、親鸞は外で石を終夜念仏しており、驚いた頼秋は弟子になって道円称し居宅を寺としたもの親鸞にした石がある。場所は移転している。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちんせきじ」の関連用語

1
枕石寺 百科事典
4% |||||

ちんせきじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちんせきじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS