ちょう・くとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 文化 > 和歌 > > ちょう・くの意味・解説 

ちょう‐く〔チヤウ‐〕【長句】

読み方:ちょうく

字数の多い句。特に、漢詩七言の句のこと。五言の句に対していう。⇔短句

連歌連句で、短歌の上(かみ)の句にあたる五・七・五の句。⇔短句


ちょう‐く〔チヤウ‐〕【長×躯】

読み方:ちょうく

背の高いこと。長身。「痩身—」⇔短躯


ちょう‐く〔チヤウ‐〕【長駆】

読み方:ちょうく

[名](スル)

馬で長い距離を走ること。遠乗り

一気長い距離を駆け抜けること。「一塁から—、ホームイン

遠くまで敵を追いかけて行くこと。ながおい

「彼—して闕(けつ)を犯さば、何を以て之を禦(ふせ)がん」〈露伴運命





ちょう・くと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちょう・く」の関連用語

1
長躯 デジタル大辞泉
94% |||||

2
迢空忌 デジタル大辞泉
70% |||||

ちょう・くのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちょう・くのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS