ちゃり毛とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 方言 > 大阪弁 > ちゃり毛の意味・解説 

ちゃり毛

大阪弁 訳語 解説
ちゃり毛 もみあげ
生え下がり
茶利毛。耳と頬の間に生え髪の毛。「ちゃり」は、滑稽の意味を持つ「」の動詞化「ちゃる」の連用形から。もともとは女性もみあげのことをいった。「ちゃり」ともいう。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ちゃり毛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちゃり毛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS