ちいと、ちっと
「ちっとでええ、ちっとで」=「ちょっとでいい、ちょっとで」
「ちっと」の例文・使い方・用例・文例
- 時はどんどんたっても仕事はちっともはかどらなかった
- 新モデルはこれまでのものとちっとも似ていない
- 彼は彼女を説得しようとしたがちっともうまくいかなかった
- 「眠くないかい」「いや,ちっとも」
- 学校の理科はちっともおもしろくない
- ちっとも構わない
- 私はちっともこわくなんかない
- ちっともかまいませんよ
- このテレビ番組はちっともよくなっていない
- ご心配なく.夕食にお残りいただくのはちっとも構いません
- 彼女の独特のしゃべり方はちっとも変わらなかった
- 「疲れてますか」「いえ,ちっとも」
- うちのティーニーボッパーの娘はちっとも勉強しない。
- ちっともファンではないですよね?
- 彼は母親がどれほど彼を愛しているかちっとも分かっていない。
- 彼はちっとも喜ばなかった。
- 断熱が悪いと、いくら暖房してもちっとも暖かくならない。
- 夕べはちっとも眠れなかった。
- 野球はちっとも好きではない。
- ちっとのページへのリンク