ちじきとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 自然科学 > 物理学 > 磁気 > ちじきの意味・解説 

ち‐じき【地磁気】

読み方:ちじき

地球のもつ磁石としての性質、および、それによってつくられる磁場磁針南北をさすのはこれによる。ある地点の地磁気を表すのに、偏角伏角水平磁力、または偏角伏角全磁力の3要素用い、この三つ独立した成分地磁気3成分地磁気3要素)という。地球磁気

地磁気の画像




ちじきと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちじき」の関連用語

1
地磁気嵐 デジタル大辞泉
100% |||||

2
地磁気の反転 デジタル大辞泉
100% |||||

3
地磁気センサー デジタル大辞泉
100% |||||

4
地磁気三成分 デジタル大辞泉
100% |||||

5
地磁気三要素 デジタル大辞泉
100% |||||

6
地磁気反転 デジタル大辞泉
100% |||||

7
地磁気逆転 デジタル大辞泉
100% |||||

8
古地磁気学 デジタル大辞泉
90% |||||

9
地磁気測量 デジタル大辞泉
90% |||||

10
少しき デジタル大辞泉
72% |||||

ちじきのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちじきのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS