ちぇんせーんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ちぇんせーんの意味・解説 

チェン‐セーン【Chiang Saen】

読み方:ちぇんせーん

タイ北部の町。ミャンマーとの国境近くメコン川沿いに位置する14世紀前半、チェンセーン王国王都として建設19世紀中国との交易拠点となり、現在も中国加えてラオスミャンマーとの交易が行われている。仏教寺院ワットパーサック歴史公園には、王都時代遺跡がある。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ちぇんせーん」の関連用語

1
チェン‐セーン デジタル大辞泉
94% |||||

ちぇんせーんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ちぇんせーんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS