たかくりゅうことは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > たかくりゅうこの意味・解説 

高久隆古

読み方:たかく りゅうこ

江戸後期画家奥州白河生。本姓は秦、通称を斧四郎、字は述而、別号斎・無々道者等。初め谷文晁門下依田竹谷南画学び、のち京都上り渡辺清浮田一蕙大和絵を学ぶ。白河藩阿部氏の命により高久靄厓の家を嗣ぐ安政5年(1858)歿、59才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たかくりゅうこ」の関連用語

たかくりゅうこのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たかくりゅうこのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS