たいせいでんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > たいせいでんの意味・解説 

たいせい‐でん【大成殿】

読み方:たいせいでん

孔子廟(こうしびょう)の正殿日本では江戸湯島にあった聖堂がその例。聖堂先聖殿。


たいせいでん 【大成殿】

孔子廟正殿北宋時に命名殿内孔子像四配十二哲などの像を安置する。「集大成」の語に由来


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「たいせいでん」の関連用語

1
大成殿 デジタル大辞泉
100% |||||




たいせいでんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



たいせいでんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS