その他のアクセス制御
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 00:07 UTC 版)
「Windowsのセキュリティ機能」の記事における「その他のアクセス制御」の解説
共有フォルダ(SMB・CIFSによるファイル共有)ではNTFS DACLとは別のACLにより共有アクセスのアクセス権を制御しており、このACLで付与されたアクセス権を共有アクセス権という。共有アクセス権は「共有フォルダのプロパティ>共有>詳細な共有」で設定可能。共有アクセス権とNTFS DACLのアクセス権が競合している場合は両者とも許可の場合のみアクセスが許可される。 Windows Server 8では任意アクセス制御であるDACLの他に強制アクセス制御であるCentral Access Policy(集約型アクセス ポリシー)が実装されている。 AzureではAzure RBACというロールベースアクセス制御が導入されている。
※この「その他のアクセス制御」の解説は、「Windowsのセキュリティ機能」の解説の一部です。
「その他のアクセス制御」を含む「Windowsのセキュリティ機能」の記事については、「Windowsのセキュリティ機能」の概要を参照ください。
- その他のアクセス制御のページへのリンク