その他の「迷い家」
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/08 15:42 UTC 版)
柳田・佐々木両者の書き記したもののほかにも「迷い家」伝承が土淵町琴畑部落に存在することは、遠野市出身の民俗学者・菊池照雄が指摘している。彼によれば「遠野から白見山をめざすときには、土淵町琴畑がその入口となるが、琴畑川の川上から巨大な桐の花や椀が流れて来るので、不思議に思った村人が川に沿って奥山に至り、マヨイガを発見したという伝承が、ここにも残っている」という。しかし柳田や佐々木のような説話としての体裁をとった詳細なテキストは残されていない。
※この「その他の「迷い家」」の解説は、「迷い家」の解説の一部です。
「その他の「迷い家」」を含む「迷い家」の記事については、「迷い家」の概要を参照ください。
- その他の「迷い家」のページへのリンク