せっぴとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 気象 > 気象 > 積雪 > せっぴの意味・解説 

せっ‐ぴ【雪×庇】

読み方:せっぴ

山の稜線(りょうせん)上の風下側に庇(ひさし)のように張り出した積雪。《 冬》


雪庇

降り積もった強風により風下側に向かって大きくなり、庇のように張り出した状態の事。大きくなると、かたまり落下してしまい、車などの物損事故窓ガラス損害通行人人身事故などの危険が考えられる。そのため、の多い地域屋根には、ガードフェンス設置する等の対策が必要。



せっぴと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せっぴ」の関連用語

1
雪氷藻類 デジタル大辞泉
100% |||||

2
プロセルピナ デジタル大辞泉
92% |||||

3
雪庇 デジタル大辞泉
92% |||||


5
雪氷 デジタル大辞泉
74% |||||

6
米国雪氷データセンター デジタル大辞泉
58% |||||


8
レセルピン デジタル大辞泉
52% |||||

9
デジタル大辞泉
52% |||||

10
拙筆 デジタル大辞泉
52% |||||

せっぴのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せっぴのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
リフォーム ホームプロリフォーム ホームプロ
Copyright(c)2001-2025 HOMEPRO CO.,LTD ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS