せいおうぼとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > せいおうぼの意味・解説 

せいおうぼ 【西王母】

中国古くから信仰され女仙。姓は楊、名は回。周の穆王が西に巡狩して崑崙遊び西王母に会い帰るのを忘れたという。また、漢の武帝長生願っていたさい、西王母は天上から降り仙桃七顆を与えたという。


このページでは「世界宗教用語大事典」からせいおうぼを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からせいおうぼを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からせいおうぼ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「せいおうぼ」の関連用語



3
東王父 デジタル大辞泉
98% |||||

4
西王母が桃 デジタル大辞泉
98% |||||

5
三千歳の桃 デジタル大辞泉
76% |||||

6
蟾蜍 デジタル大辞泉
76% |||||

7
青鳥 デジタル大辞泉
76% |||||




せいおうぼのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



せいおうぼのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS