すのーしゅーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > すのーしゅーの意味・解説 

スノーシュー【snowshoe】

読み方:すのーしゅー

靴につけ雪上を歩くための道具アルミパイプに幕をはったものや、一体成形のものなどがある。先端をそらし、底に爪があるので傾斜地でも楽に歩ける。長さ50センチから、幅20センチ前後日本かんじき似ているが、かんじきほど潜らず歩きやすい。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「すのーしゅー」の関連用語

1
スノーシュー デジタル大辞泉
78% |||||

すのーしゅーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



すのーしゅーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS