じゃ・うとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > じゃ・うの意味・解説 

じゃ・う〔ぢやふ〕

連語接続助詞「て」が撥音便付いて「で」になったものに、補助動詞「しま(仕舞)う」が付いたものの音変化》…(て)しまう。くだけた会話使われる。「君に全部頼ん—・う」「もう飲ん—・った」→じまう




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「じゃ・う」の関連用語

1
78% |||||

2
毛類 デジタル大辞泉
56% |||||

3
人の上 デジタル大辞泉
50% |||||

4
絡組む デジタル大辞泉
50% |||||

5
舞台子 デジタル大辞泉
50% |||||


7
うじゃ‐うじゃ デジタル大辞泉
34% |||||

8
入り米 デジタル大辞泉
34% |||||

9
家例 デジタル大辞泉
34% |||||

10
つい居る デジタル大辞泉
30% |||||

じゃ・うのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



じゃ・うのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS