しんげんじつはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しんげんじつはの意味・解説 

しんげんじつ‐は【新現実派】

読み方:しんげんじつは

第三次第四次新思潮」に拠った芥川竜之介菊池寛ら、「奇蹟」に拠った葛西善蔵広津和郎ら、また、宇野浩二佐藤春夫室生犀星など、大正中期文壇登場した一群作家総称作風思想のうえで現実的あるいは現実主義的であった狭義には新思潮派をさす。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しんげんじつは」の関連用語

1
新現実派 デジタル大辞泉
90% |||||

しんげんじつはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しんげんじつはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS