「しようがな」の例文・使い方・用例・文例
- これは他に何とも説明のしようがない
- 彼は大変な借金で,手のほどこしようがない
- 彼の質問の意味は誤解のしようがない
- それは私にはどうにもしようがない。
- それは時代の流れだからしようがない。
- それは否定のしようがない。
- 彼の発言は他に解釈のしようがない。
- 誕生と死との間を享楽する以外には、この両者に対して回復の手の施しようがない。
- 私はあなたにお礼の申しようがない。
- 患者はまったく絶望だったので、医者はそれ以上しようがなかった。
- 疑われてもしようがない状況に陥っている.
- 足が痛くてしようがない.
- 彼は笑いこけて息が止まるほどだった[どうにもしようがなくなった].
- 彼がそのことで言おうとしたことは誤解のしようがなかった.
- 私は新しい人に会うのが楽しくてしようがない.
- 逃げ出すしかほかにしようがなかった.
- 事ここに至っては策の施しようがない.
- 急にそんなことを言い出されて返事のしようがなかった.
- 会社の財政がそこまで悪化してしまっては, さすがの彼にも手の下しようがなかった.
- しようがなのページへのリンク