しょかいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょかいの意味・解説 

しょ‐かい〔‐クワイ〕【初会】

読み方:しょかい

ある人と初め顔を合わせること。初対面

初めての会合

取引所で、月の最初立会発会(はっかい)。

娼妓(しょうぎ)がある客に初め会い相方となること。また、その客。→裏(うら)


しょ‐かい〔‐クワイ〕【初回】

読み方:しょかい

最初の回。第1回


しょ‐かい〔‐クワイ〕【所懐】

読み方:しょかい

心に思っている事柄思うところ所感。「—を述べる」



このページでは「デジタル大辞泉」からしょかいを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からしょかいを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からしょかい を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょかい」の関連用語

1
通所介護 デジタル大辞泉
100% |||||

2
信書開披罪 デジタル大辞泉
100% |||||

3
所懐 デジタル大辞泉
100% |||||

4
読書会 デジタル大辞泉
94% |||||

5
初回 デジタル大辞泉
76% |||||

6
信書開封罪 デジタル大辞泉
50% |||||

7
初会 デジタル大辞泉
50% |||||

8
国書解題 デジタル大辞泉
50% |||||

9
小御所会議 デジタル大辞泉
50% |||||


しょかいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょかいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS