象徴派とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 象徴派の意味・解説 

しょうちょう‐は〔シヤウチヨウ‐〕【象徴派】

読み方:しょうちょうは

《(フランス)symbolistes象徴主義属す詩人一派言語のもつ音楽的映像的な側面着目し直接はつかみにくい想念世界暗示的表現しようとした。ボードレール先駆者とし、マラルメ・ベルレーヌ・ランボーらが継承日本には上田敏訳詩によって紹介され蒲原有明(かんばらありあけ)・北原白秋三木露風萩原朔太郎(はぎわらさくたろう)らに影響与えたサンボリスト



このページでは「デジタル大辞泉」から象徴派を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から象徴派を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から象徴派 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「象徴派」の関連用語


2
サマン デジタル大辞泉
90% |||||

3
イワーノフ デジタル大辞泉
74% |||||

4
流れを汲む デジタル大辞泉
74% |||||

5
Fyodor Kuzmich Sologub デジタル大辞泉
56% |||||

6
Pierre Louys デジタル大辞泉
56% |||||

7
イブの歌 デジタル大辞泉
56% |||||

8
シモンズ デジタル大辞泉
56% |||||

象徴派のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



象徴派のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS