しょうさいぼうはいがんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しょうさいぼうはいがんの意味・解説 

しょうさいぼう‐はいがん〔セウサイバウ‐〕【小細胞肺×癌】

読み方:しょうさいぼうはいがん

小型悪性細胞からなる肺癌(はいがん)。進行速く悪性度が高いが、非小細胞肺癌よりも放射線化学療法効きやすい。肺小細胞癌小細胞性肺癌


小細胞肺がん

【仮名】しょうさいぼうはいがん
原文small cell lung cancer

肺の組織から発生して体内別の部位転移する可能性のある侵攻性の増殖速い)がん。このがん細胞顕微鏡で見ると、小さな楕円形をしている。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しょうさいぼうはいがん」の関連用語


2
小細胞肺癌 デジタル大辞泉
100% |||||

しょうさいぼうはいがんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しょうさいぼうはいがんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2025 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター

©2025 GRAS Group, Inc.RSS