しゃーぷねすとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しゃーぷねすの意味・解説 

シャープネス【sharpness】

読み方:しゃーぷねす

鋭さの意》画像処理方法の一。デジタルカメラなどの画像において輪郭強調したり、逆に弱めて柔らかな印象にしたりすること。


シャープネス

読み:しゃーぷねす
英語:sharpness

画像鮮明さ鮮鋭に関する物理量で,像の微細構造測定してMTF評価することが一般に行われている.白黒境界部の立ち上りや,遠近判然さ等もこれに関係する解像力とは異なる.

シャープネス

読み方:しゃーぷねす

sharpness(=鋭さ)。画像処理一方法。プラスにすることでエッジ強調し、マイナスすることでソフトな印象効果得られるフォトレタッチソフトもちろんのこと最近ではデジタルカメラ自体でもこのシャープネスを調整してから撮影できる機種が多い。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しゃーぷねす」の関連用語

1
シャープネス デジタル大辞泉
100% |||||


しゃーぷねすのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しゃーぷねすのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日本画像学会日本画像学会
Copyright (C) 2025 The Imaging Society of Japan All rights reserved.
カメラマンWebカメラマンWeb
© 2005-2025 モーターマガジン社 All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS