しきりばいばいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > しきりばいばいの意味・解説 

しきり‐ばいばい【仕切(り)売買】

読み方:しきりばいばい

証券会社顧客売買注文対し取引所通さず店頭において、自己の計算でその相手方となって売買すること。

[補説] 平成10年199812月取引所集中義務撤廃によって、上場銘柄仕切り売買ができるようになった




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「しきりばいばい」の関連用語

1
仕切売買 デジタル大辞泉
100% |||||

しきりばいばいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



しきりばいばいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS