さりゃくとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さりゃくの意味・解説 

さ‐りゃく【作略/差略】

読み方:さりゃく

適当にとりはからうこと。

「のこりを弥次郎北八と、おのれが—して、きはめておきしゆゑ」〈滑・膝栗毛・五〉

はかりごとめぐらすこと。策略

「とうとう此方流人の身と、したのも汝が—だと」〈伎・浮名横櫛


さ‐りゃく【詐略】

読み方:さりゃく

他人おとしいれる計略




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さりゃく」の関連用語

1
詐略 デジタル大辞泉
100% |||||

2
作略 デジタル大辞泉
52% |||||


さりゃくのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さりゃくのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS