さしはとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > さしはの意味・解説 

さし‐は【×翳】

読み方:さしは

《「さしば」とも》の羽や絹を張ったうちわ形のものに長い柄をつけた道具貴人外出時や、天皇即位朝賀などで高御座(たかみくら)に出るとき、従者差し出して顔を隠すのに用いた




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さしは」の関連用語

1
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
翳しの羽 デジタル大辞泉
100% |||||

5
指し延へ デジタル大辞泉
70% |||||

6
70% |||||


さしはのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さしはのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS