ごうりんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ごうりんの意味・解説 

ごう‐りん〔ガウ‐〕【××釐】

読み方:ごうりん

「ごうり(毫釐)」に同じ。

至正公平—も誤りなきに」〈染崎延房近世紀聞


こう‐りん〔カウ‐〕【降臨】

読み方:こうりん

[名](スル)古くは「ごうりん」とも》

天上に住むとされる神仏地上来臨すること。「天孫—」

他人敬って、その出席をいう語。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ごうりん」の関連用語

1
松尾寺 デジタル大辞泉
100% |||||

2
毫釐 デジタル大辞泉
98% |||||

3
混合林 デジタル大辞泉
98% |||||




7
降臨 デジタル大辞泉
78% |||||


9
金剛輪寺 デジタル大辞泉
54% |||||


ごうりんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ごうりんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS