こばやかわしゅうせいとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > こばやかわしゅうせいの意味・解説 

小早川秋声

読み方:こばやかわ しゅうせい

日本画家兵庫県生。名は盈麿。京都絵専中退後、谷口香嶠に師事、その歿後山元春挙師事し早苗会に参加文展帝展等で活躍。しばしば外遊し、東洋西洋美術研究につとめる。戦時中従軍画家として現地に赴き、戦記画を描いたが、戦後宗教画手掛けた日展委員昭和49年1974)歿、88才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こばやかわしゅうせい」の関連用語

こばやかわしゅうせいのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こばやかわしゅうせいのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS