ことようかとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ことようかの意味・解説 

こと‐ようか〔‐やうか〕【事八日】

読み方:ことようか

2月8日12月8日行事総称正月中心にして12月8日御事始め2月8日御事納めとよぶところと、1年農事中心にして2月8日御事始め12月8日御事納めとよぶところがある。→御事始め御事納め


ことようか 【事八日】

日本で、二月一二月の八日をいい、八日節句とか八日待とも。二月は「お事始め」で、一二月は「お事納め」(地方により逆にいう所もある)。東日本では両月だが、西日本一二月に重点をおく物忌みをし、妖怪を防ぐとして、目籠を庭に高く掲げたり、門口鰯の頭ニンニク下げたりする。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ことようか」の関連用語

1
鬼威し デジタル大辞泉
50% |||||

2
一つ目小僧 デジタル大辞泉
34% |||||

3
大眼 デジタル大辞泉
34% |||||

4
事八日 デジタル大辞泉
30% |||||

5
御事始め デジタル大辞泉
30% |||||

6
御事納め デジタル大辞泉
18% |||||




ことようかのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ことようかのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2024 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS