こうそんりゅうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > こうそんりゅうの意味・解説 

こうそん‐りゅう【公孫竜】

読み方:こうそんりゅう

中国戦国時代の趙(ちょう)の思想家。字(あざな)は子秉(しへい)。白馬非馬論・堅白同異論などの詭弁(きべん)的議論知られ批判受けたが、概念差異分析し意味論的論理学発達させた功績大きい。「公孫竜子」6編が残存生没年未詳




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こうそんりゅう」の関連用語

1
公孫竜 デジタル大辞泉
72% |||||


こうそんりゅうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こうそんりゅうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS