けつじとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > けつじの意味・解説 

けつ‐じ【欠字/×闕字】

読み方:けつじ

文章・語句の中で、あるはずの字が落ちていること。また、その文字欠け字

文章を書くとき、天皇または高貴の人に敬意を表すため、その名前の上に1字か2字分の空白を置くこと。欠如。→擡頭(たいとう) →平出(へいしゅつ)


けつ‐じ【×訣辞】

読み方:けつじ

別れに際して述べ言葉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「けつじ」の関連用語

1
訣辞 デジタル大辞泉
100% |||||

2
楔状文字 デジタル大辞泉
100% |||||

3
決定往生 デジタル大辞泉
100% |||||

4
注意欠如・多動症 デジタル大辞泉
100% |||||

5
結縄文字 デジタル大辞泉
100% |||||






けつじのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



けつじのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS