くらみつとしおとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > くらみつとしおの意味・解説 

くらみつ‐としお〔‐としを〕【倉光俊夫】

読み方:くらみつとしお

[1908〜1985小説家東京生まれ朝日新聞社会部を経て松竹演劇部映画部勤務ののち、作家となる。「連絡員」で芥川賞受賞。私誌「蚯蚓(みみず)」を発行他の作品に「雪の下」「冷べたい水の村」など。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くらみつとしお」の関連用語

1
倉光俊夫 デジタル大辞泉
92% |||||

くらみつとしおのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くらみつとしおのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS