くにおくん熱血コンプリート ファミコン編とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > くにおくん熱血コンプリート ファミコン編の意味・解説 

くにおくん熱血コンプリート ファミコン編

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/19 06:22 UTC 版)

くにおくん熱血コンプリート
ファミコン編
ジャンル 熱血2Dアクション
対応機種 ニンテンドー3DS
発売元 アークシステムワークス
シリーズ くにおくんシリーズ
人数 1人(ローカルプレイ・ダウンロードプレイ時:2~4人)
発売日 2016年12月8日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

くにおくん熱血コンプリート ファミコン編』(くにおくんねっけつコンプリート ファミコンへん)は、アークシステムワークスから2016年12月8日に発売されたニンテンドー3DS用ゲームソフト。ファミリーコンピュータで発売されたくにおくんシリーズのゲーム11作品を収録している。

全タイトルがダウンロードプレイに対応しておりマルチプレイが可能[1]。中断セーブ機能があるが、全作品共通で1ヶ所のみである[2]

同様のソフトにくにおくん ザ・ワールド〜クラシックスコレクション〜がある。

収録ソフト

くにおくん ザ・ワールド〜クラシックスコレクション〜

くにおくん ザ・ワールド〜クラシックスコレクション〜』は、2018年12月20日に発売されたゲームソフト。対応機種はNintendo SwitchPlayStation 4Xbox One[3]。ファミコン版くにおくんシリーズに加え海外で発売されたソフト(『ダブルドラゴン』シリーズ含む)が収録されている。

オンラインに対応しており、最大4人同時プレイが可能。各ゲームごとに4つの中断セーブが可能。

  • RENEGADE(海外版『熱血硬派くにおくん』)
  • Super Dodge Ball(海外版『熱血高校ドッジボール部』)
  • River City Ransom(海外版『ダウンタウン熱血物語』)
  • Crash'n the Boys Street Challenge(海外版『びっくり!熱血新記録』)
  • DOUBLE DRAGON
  • DOUBLE DRAGONII
  • DOUBLE DRAGONIII

初回特典として、りきが主人公の『花園高校ドッジボール部』(『熱血高校ドッジボール部』のキャラ替え版)のダウンロードコードが封入された[3]

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「くにおくん熱血コンプリート ファミコン編」の関連用語

くにおくん熱血コンプリート ファミコン編のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



くにおくん熱血コンプリート ファミコン編のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのくにおくん熱血コンプリート ファミコン編 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS