ぎょうじゃとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ぎょうじゃの意味・解説 

ぎょう‐じゃ〔ギヤウ‐〕【行者】

読み方:ぎょうじゃ

仏道修行する人。修行者ぎょうざ

修験道(しゅげんどう)を修行する人。修験者山伏

あんじゃ(行者)」に同じ。

「役(えん)の行者」の略。


ぎょうじゃ 【行者】

苦行者のこと。インド苦行有名だが、紀元前四世紀頃ギリシア人苦行者の報告もある。②仏道修行する人。日本では念仏行者など。また山伏修験者)。今日では霊山霊跡巡拝者をもいう。行者が山野食べユリ科多年草行者大蒜ヤマビルとも)がある。→ 修験道

行者

読み方
行者ぎょうじゃ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぎょうじゃ」の関連用語

1
100% |||||

2
山上参り デジタル大辞泉
100% |||||

3
千日行者 デジタル大辞泉
100% |||||

4
山上講 デジタル大辞泉
100% |||||

5
西方行者 デジタル大辞泉
100% |||||

6
近路行者 デジタル大辞泉
100% |||||

7
行者堂 デジタル大辞泉
100% |||||

8
護念 デジタル大辞泉
100% |||||



ぎょうじゃのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぎょうじゃのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS