ぎゃくさしねとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ぎゃくさしねの意味・解説 

逆指値

読み方:ぎゃくさしね

逆指値とは

逆指値とは、株式取引外国為替証拠金取引などにおいて、今の価格よりも高い価格で買いの指値をすること、あるいは今の価格よりも安い価格売り指値をすることである。一般的に売買取引指値注文においては、今の価格よりも安い価格で買いの注文を出すか、今の価格よりも高い価格売り注文を出すかのいずれかである。

逆指値は、レンジ相場ブレイクアウトなどで活用される例えば、株価1000円から1200円の間でレンジ相場続いている場合、950円で売りの逆指値をしたり、1250円で買いの逆指値をしたりすることでブレイクアウトによる利ザざやを得ることができる。

ぎゃく‐さしね【逆指(し)値】

読み方:ぎゃくさしね

株式為替などで、保有するポジション損失生じたときにそれを確定させ、拡大するのを防ぐための指し値また、その注文ストップロス‐オーダー損切りライン

株式為替などで、新規ポジションを持つときの指し値一つ多くボックス圏相場終わり上下抜けると予想されるときに、ボックス圏の底より下がった売り天井より上がったら買いの注文を出すために使う。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぎゃくさしね」の関連用語

ぎゃくさしねのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぎゃくさしねのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2024 GRAS Group, Inc.RSS