きんぽうじんじゃとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 世界宗教用語 > きんぽうじんじゃの意味・解説 

きんぽうじんじゃ 【金峰神社】

山形県鶴岡市にある金峰山標高四五メートル山頂にある社(旧県社)で、奈良の金峰神社を勧請した伝えながら、ここはキンポウといっている。祭神少彦名命大己貴命他。もと金峰山蔵王権現といい、新義真言宗青竜寺その他が学頭別当務めたが、一八七〇(明治三)年神分離御嶽神社とし、七七年現名に。例祭六月一五日。→ 金峰神社



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きんぽうじんじゃ」の関連用語

きんぽうじんじゃのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きんぽうじんじゃのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS