きらめき (SMOOTH ACEの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > きらめき (SMOOTH ACEの曲)の意味・解説 

きらめき (SMOOTH ACEの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 16:04 UTC 版)

きらめき
SMOOTH ACEスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
J-POP
レーベル concent records
SMOOTH ACE アルバム 年表
SONG NOTE
2005年
きらめき
2009年
SING LIKE CHILDREN
2014年
テンプレートを表示

『きらめき』は、日本のア・カペラ ヴォーカルグループ、SMOOTH ACEの6枚目のアルバム[1]。2009年4月11日に concent recordsからリリースされ、10曲が収録されている。メンバーが二人となり自主レーベルからリリースする初のセルフプロデュース。

収録曲

特記以外作詞:岡村玄、作曲:重住ひろこ、編曲・コーラス・アレンジ:SMOOTH ACE

  1. きらめき(編曲:川嶋可能)
  2. funny funny(編曲:川嶋可能)
  3. 桜の咲く頃に《2008 version》
  4. きみがいる
  5. なにを話そう(編曲: Smooth Ace、叶眞司)
  6. 理由なきハーモニー《2008 version》
  7. 雨のワルツ(編曲:川嶋可能)
  8. 恋をわたる鳥(編曲: 重住ひろこ)
  9. 目を閉じれば(編曲:川嶋可能)
  10. 天の川で

パーソネル

重住ひろこ/岡村玄(vo, cho)、朝倉真司(d)、真船勝博(b)、江草啓太(p&kb)、田ノ岡三郎(acc)、john(g)、ツヤトモヒコ/ハルナ(cho)

スタッフ

プロデュース:SMOOTH ACE、叶眞司 | レコーディング/ミキシング・エンジニア:叶眞司 | マスタリング・エンジニア:小林良雄 | アート・ディレクション/撮影:斎藤浩

品番

CRCD-0321

関連項目

脚注

出典

  1. ^ きらめき(SMOOTH ACE)SMOOTH ACE 公式サイト,2009/04/11



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  きらめき (SMOOTH ACEの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きらめき (SMOOTH ACEの曲)」の関連用語

1
54% |||||

きらめき (SMOOTH ACEの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きらめき (SMOOTH ACEの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのきらめき (SMOOTH ACEの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS