がいぶどうさしゅうはすうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > がいぶどうさしゅうはすうの意味・解説 

がいぶどうさ‐しゅうはすう〔グワイブドウサシウハスウ〕【外部動作周波数】

読み方:がいぶどうさしゅうはすう

external clock》⇒バスクロック


外部動作周波数

読み方:がいぶどうさしゅうはすう
別名:外部クロックベースクロック
【英】external clock

外部動作周波数とは、CPUメモリなどとデータやり取りする際の動作周波数のことである。

動作周波数とは、CPUデータ処理する際にタイミング同期)を取るためのテンポのことであるが、CPU内部外部ではやり取りの際の処理速度異なるため、内部動作周波数と外部動作周波数の2種類速度動作する

なお、外部動作周波数はベースクロックとも呼ばれパソコン動作速度目安として用いられることが多い。

電子回路のほかの用語一覧
電子回路・電子部品:  Intel 820  IPコンバータ  JK-FF  外部動作周波数  拡張INT13  回路図  加算回路


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「がいぶどうさしゅうはすう」の関連用語

がいぶどうさしゅうはすうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



がいぶどうさしゅうはすうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ外部動作周波数の記事を利用しております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS