かんうていそうしょとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > かんうていそうしょの意味・解説 

かんうていそうしょ【甘雨亭叢書】

読み方:かんうていそうしょ

江戸後期叢書。5集・別集(全56冊)。安中(あんなか)藩主板倉勝明(号、甘雨亭)編。弘化2年安政3年(1845〜1856)刊。室鳩巣(むろきゅうそう)・伊藤仁斎貝原益軒らの近世文人34人の未刊考証随筆など収録




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かんうていそうしょ」の関連用語

1
甘雨亭叢書 デジタル大辞泉
100% |||||

かんうていそうしょのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かんうていそうしょのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS