かわぐち ちょうじゅとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 人名 > 美術人名辞典 > かわぐち ちょうじゅの意味・解説 

川口長孺

読み方:かわぐち ちょうじゅ

江戸後期史家医家常陸の人。字は嬰卿、通称九郎、号は緑野若くして家業継ぎ医者となり、剃髪して三省称し水戸候に仕える。彰考館国史総裁侍講務める。文章能くし、国学者漢学者詩人として知られる天保6年1834)歿、63才。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「かわぐち ちょうじゅ」の関連用語

かわぐち ちょうじゅのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かわぐち ちょうじゅのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2025 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS