かごめ格子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > かごめ格子の意味・解説 

カゴメ格子

(かごめ格子 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 23:49 UTC 版)

2Dカゴメ格子
籠目

カゴメ格子 (kagome lattice) は、結晶格子などにみられる原子などが籠目状に配列したパターンを言う。格子と呼ばれるが、それは数学的な格子よりも三角形・六角形タイリング三角形六角形による平面充填)に密接に関係している。

鉄ミョウバン石英語版ハーバートスミス石バナジン銅鉱英語版などのいくつかの鉱物結晶構造原子配置がカゴメ格子になっている。これらの鉱物は、幾何学的な磁気フラストレーションに結びつく珍しい物性を示す。この語は、科学文献、特に二次元もしくは三次元の磁気特性の研究においてよく使われる。

カゴメ格子という語は、庄司一郎とともに研究をしていた伏見康治が1951年に命名した。この言葉が使われた最初の論文はPhysics Todayに掲載された[1][2]

ソフトマター物理学ナノテクノロジーではコロイド自己組織化が盛んに研究されているが、2011年にはカゴメ格子結晶を自己組織化により形成するヤヌス粒子コロイドが発表され、その格子に存在する疎水性親水性の二種類の細孔を利用して更に大きな構造を作ることが期待されている[3]

関連項目

脚注

  1. ^ I. Syôzi, Prog. Theor. Phys. 6, 306 (1951).”. 2011年2月3日閲覧。
  2. ^ Physics Today article on the word kagome”. 2011年2月3日閲覧。
  3. ^ Chen, Qian; Bae, Sung Chul; Granick, Steve (2011-1). “Directed self-assembly of a colloidal kagome lattice” (英語). Nature 469 (7330): 381–384. doi:10.1038/nature09713. ISSN 0028-0836. http://www.nature.com/articles/nature09713. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

かごめ格子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



かごめ格子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカゴメ格子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS