おるごーるとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > おるごーるの意味・解説 

オルゴール【(オランダ)orgel】

読み方:おるごーる

小曲自動的に演奏する装置小箱などに組み込んだもの。表面に針を植えつけ円筒円盤ぜんまい仕掛けなどで回転し順次その針が音階板に触れて音を出す。自鳴琴(じめいきん)。

歌舞伎下座(げざ)音楽楽器の一。1音色模したもので、大きさ異なる鈴(りん)を3〜5個木板とりつけたもの。2本の貝撥(かいばち)で打つ。天界の音を表すときなどに用いる。

オルゴールの画像
オルゴールの画像
ディスクオルゴール/撮影・Haruhiko Okumura https://goo.gl/5UHXS6
「オルゴール」に似た言葉



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

おるごーるのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



おるごーるのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS